お問い合わせサイトマップ
過去問と回答整備士手帳の紹介
試験実技免除講習予定表

1.エンジンルームをのぞいての点検

1.ウィンド・ウォッシャ液の量のチェック

ウインド・ウォッシャ液の量が適当か点検します。
※ウォッシャ液が空の状態でウォッシャ・スイッチを入れると、モーターが破損する場合があります。

2.ブレーキ液のチェック

ブレーキ・リザーバ・タンク内の液量が規定の範囲(MAX とMIN )にあるかを点検します。
※ブレーキ液の減り具合が著しいときは、ブレーキ系統の液漏れが考えられます。整備事業場へ依頼して原因をつきとめましょう。

3.バッテリ液の量のチェック

バッテリ液の量が規定の範囲(UPPERとLOWERの間)にあるかを車両を揺らすなどして点検します。
※バッテリ液は腐食性が強いので、体、衣服、車体などに付着しないよう注意しましょう。

4.冷却水の量のチェック

ラジエータ・リザーバ・タンク内の冷却水の量が規定の範囲(FULLとLOWの間)にあるかを点検します。
※冷却水の量が著しく減少しているときは、ラジエータ、ラジエータ・ホースなどからの水漏れのおそれがあります。

5.エンジン・オイルの量のチェック

エンジンオイルの量がオイル・レベル・ゲージにより示された範囲内にあるかを点検します。
※オイル・フィルタも定期的に交換する必要があります。
※オートマチック・トランスミッションのオイル・レベル・ゲージと間違えないよいにしましょう。

平らな場所でエンジンを始動する前に、オイル・レベル・ゲージを抜き取ります。

オイル・レベル・ゲージに付着しているオイルを拭き取ります。

オイル・レベル・ゲージをいっぱいに差し込みます。

もう一度抜いてオイルの量がオイル・レベル・ゲージの規定の範囲内(HとLの間)にあるかを確認します。

オイル・レベル・ゲージを元の位置に差し込みます。

<<戻る ・ エンジンルームをのぞいての点検 ・ 車の周りを回っての点検 ・ 運転席に座っての点検
FASって何? | アクセス | インフォメーション |  車検のあれこれ |  整備士のお仕事とは? |  日常点検をしよう | 車のメンテナンスガイド | エコドライブのおすすめ | 自動車掲示板
車のリンク | 情報公開一覧表 | 登録試験過去問題と回答 | 自動車整備士になるには? | 整備士手帳のご紹介 | 試験実技免除講習予定表 | HOME 

(一社)福岡県自動車整備振興会(FAS) 〒812-0051 福岡市東区箱崎ふ頭6丁目7番16号 TEL(092)641-3171/FAX(092)641-3178

Copyright (c) 2012Fukuoka Automobile Service Promotion Association.