お問い合わせサイトマップ
情報公開内容一覧表 過去問と回答整備士手帳の紹介
試験実技免除講習予定表

九州・沖縄地区の8 月新車販売  2 ヵ月連続前年割れ

 九州・沖縄地区の8 月の販売台数(登録車 +軽自動車)は、前年同月比3.9%減の3 万 8550台となり、2 ヵ月連続で前年割れした。登 録車はプラス基調を維持したものの、軽自動 車は2 桁の大幅な減少を強いられた。半導体 不足や新型コロナの影響で、メーカー各社の 国内外工場の生産停止などが相次いでおり、9 月以降はさらに供給量の減少による販売実績 の伸び悩みが懸念されている。

整備業過去10年間の労災状況 毎年500件以上の死傷事故発生

 日整連がまとめた2020年から過去10年間に おける自動車整備業の労働災害事故状況によ ると、累計死者数は5740人(うち死亡は75人) に上った。事故型別の死傷事故発生割合は「墜 落・転落」が20%と最多で、事故死亡者数(11 年を除く)は「はさまれ・巻き込まれ」の21 人が最も多かった。日整連は「整備作業中の ちょっとした油断、不注意、判断ミスなどが 災害事故を引き起こす要因になる」と職場の 安全確保徹底を呼び掛けている。

国交省 登録検査の申請手続きデジタル化 概算要求33億円を計上

 国土交通省は、自動車の登録検査に必要な 各種申請手続のデジタル化に向けて、2022年 度当初予算の概算要求で33億2500万円を計上 した。予算を獲得して、書類作成の電子化、窓 口の手数料納付のキャッシュレス化を進めて 「紙」ベースの手続きからの脱却を実現し、申 請者の利便性向上を図る。

自動運転「レベル4 」 不測の事態どこまで

 国土交通省は2022年度、自動運転「レベル 4 」(自動運転車・限定領域)に対応する法規 要件の調査を実施する方向で検討を始めた。対 向車が迫る中での歩行者の飛び出しなど自動 運転車が事故を回避できない場合に、システ ムがどのように判断すべきか、社会的受容性 を含めて調べる。また、「あおり運転」などの イレギュラーな事象に対して、システム側が どこまで対応するかといった範囲も整理して いく。国交省では調査結果を基に、法規やガ イドラインの策定など必要な措置を講じる方 針。22年度中には中間報告など一定の結論を 示したい考えだ。

プラグインハイブリッド車のEV走行距離が伸長

 電池技術の進化を背景にプラグインハイブ リッド車(PHV)の電気自動車(EV)とし て走行できる距離の拡大が進んでいる。3 年 前までは大半のモデルが欧州WLTP換算で30 〜50キロメートル程度だったものの、2020年 以降に投入されたPHVの多くは60、70キロ メートルに伸長。欧州自動車メーカーの高価 格車では100キロメートルを超えるPHVも出 てきた。
FASって何? | アクセス | インフォメーション |  車検のあれこれ |  整備士のお仕事とは? |  日常点検をしよう | 車のメンテナンスガイド | エコドライブのおすすめ | 自動車掲示板
車のリンク | 情報公開一覧表 | 登録試験過去問題と回答 | 自動車整備士になるには? | 整備士手帳のご紹介 | 試験実技免除講習予定表 | HOME 

(一社)福岡県自動車整備振興会(FAS) 〒812-0051 福岡市東区箱崎ふ頭6丁目7番16号 TEL(092)641-3171/FAX(092)641-3178

Copyright (c) 2012Fukuoka Automobile Service Promotion Association.