お問い合わせサイトマップ
過去問と回答整備士手帳の紹介
試験実技免除講習予定表

九州・沖縄地区の8 月新車販売 11ヵ月連続で増加

 九州・沖縄地区の2017年8 月の新車販売台数 は前年同月比7.1%増の4 万3084台となり、11ヵ 月連続で前年を上回った。7 月は前年割れだっ た登録車が2 ヵ月ぶりに前年を上回るとともに、 軽自動車も9 ヵ月連続で伸長した。新車販売に 占める軽自動車の構成比は前年同月と比較して 0.1ポイントマイナスの42.4%だった。

水素ST無人化へ 遠隔監視など予防安全徹底

 経済産業省は、水素ステーション(ST)の無 人化を目指す。有資格者が利用者のセルフ充填 を遠隔監視するとともに、温度・圧力や充填回 数などの情報を基に適切な点検頻度を割り出す などして水素関連機器の予防保安を徹底する。保 安措置が厳格な日本の水素STは年間4 千万〜5 千万円の運営費がかかる。2020年代半ばに欧米 並みの年間2 千万円程度に引き下げ、水素ST事 業の自立化につなげる。

外国人メカニック スムーズな受け入れへ実習ガイドライン見直し

 国土交通省は、外国人メカニックの受け入れ 体制を整える。11月施行の技能実習法をにらん で事業協議会の準備を急ぐほか、技能実習ガイ ドラインを見直し、実習内容が形骸化しないよ うにする。国交省によると、技能実習制度を使っ て約60人の外国人がすでに整備や板金の実務を 学んでいる。外国人の実習ニーズも高いといい、 国交省は制度を円滑に運用して整備技能の移転 と国内整備業の人手不足緩和を目指す考えだ。

無車検車の取り締まり用機器 来年度に導入

 国土交通省は、無車検車を瞬時に判別し、街 頭で取り締まる機器を来年度から本格導入する。 車両ナンバーを読み取り、自動車登録検査業務 電子情報処理システム(MOTAS)の情報を基 に車検の有無を割り出す仕組み。これまでの調 査では、公道を走る約300台に1 台の割合で無 車検車が見つかった。事故や犯罪の増加につな がるほか、自賠責保険が切れているケースも多 く、取り締まりを強化する必要があると判断し た。

75 歳以上の死亡事故減少

 75歳以上のドライバーによる今年上期( 1 〜 6 月)の死亡事故件数は190件で、死亡事故全 体に占める構成比は12.9%だったことが、警察 庁のまとめで分かった。前年同期比でそれぞれ 28件、0.8ポイント減少した。件数と構成比がと もに前年同期を下回るのは2 年ぶり。
FASって何? | アクセス | インフォメーション |  車検のあれこれ |  整備士のお仕事とは? |  日常点検をしよう | 車のメンテナンスガイド | エコドライブのおすすめ | 自動車掲示板
車のリンク | 情報公開一覧表 | 登録試験過去問題と回答 | 自動車整備士になるには? | 整備士手帳のご紹介 | 試験実技免除講習予定表 | HOME 

(一社)福岡県自動車整備振興会(FAS) 〒812-0051 福岡市東区箱崎ふ頭6丁目7番16号 TEL(092)641-3171/FAX(092)641-3178

Copyright (c) 2012Fukuoka Automobile Service Promotion Association.